

- 突然肩に激痛が走った
- 痛みが出てから肩を動かしにくくなった
- 痛みは引いたが、肩は動かしにくいままだ
もし、1つでも当てはまるなら当院まで気軽にご相談ください。
当院には、四十肩・五十肩でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。
四十肩・五十肩は放っておくと、痛みや動作制限が慢性化してしまうことも少なくありません。
そうなってしまう前に、ぜひ当院の施術をお試しください。
整形外科で四十肩・五十肩が改善しない理由

マッサージやもみほぐしで、一時的に肩の痛みが楽になったとしても、スグに元に戻ってしまった経験はありませんか?
筋肉をいくらほぐしても、根本的な原因である「姿勢の歪み」と「関節の柔軟性や筋力バランス」が乱れていては意味がないのです。
仕事のストレスや家事・育児で、副交感神経と交感神経のバランスが崩れている場合、自律神経を整えないと四十肩・五十肩は改善しないのです。
当院での四十肩・五十肩に対するアプローチ

当院では、四十肩・五十肩の原因を
- 悪い姿勢
- 血流障害
- 首や肩の筋肉の硬さ
- 自律神経バランスの乱れ
- 骨盤・背骨からくる体の歪み
だと考えています。
四十肩・五十肩になる流れとしては以下の通りです。
- 骨盤・背骨が歪む
- 姿勢が悪くなる
- 首や肩の筋肉が硬くなる
- 血流が悪くなる
- 自律神経バランスが乱れる
- 四十肩・五十肩になる
なお、自律神経の乱れは回復力の低下にもつながります。
そこで当院では、まず姿勢分析と筋肉の硬さの検査を行い、姿勢・筋肉に偏りや異常が見られた場合は「姿勢指導・ホームケア指導」をさせていただきます。
その上で、骨盤・背骨の歪みを整える当院独自のソフトな矯正を行うことで、つらい四十肩・五十肩を改善に導くことができるのです。

お電話ありがとうございます、
紫原鍼灸整骨院でございます。